知らないと危険?脱毛トラブルを起こさないための必須事項と対処法

脱毛ビジネスは、サロン経営の場合、資格なしで経営できることなどから、人気のビジネスの1つとなり、脱毛サロンの増加に伴い、その競争も激化しています。
一方、正しい知識や経験を持っている人が経営・運営しないと思わぬトラブルに発展しかねません。

今回は、実際に起こった脱毛トラブルの事例紹介をはじめ、トラブルを引き起こさないための注意点等をご紹介していきます。

近年の脱毛トラブル

それでは、近年よくみられる脱毛トラブルの事例を簡単にご紹介します。

医療脱毛は医師免許必須なのに…

医者と医師免許証

特に最近起こった大きな脱毛トラブルは、「医療脱毛」でのトラブル。

しかし、経営者らは医師免許がないにも関わらず、女性の背中に強い光を照射し、全治約2週間の火傷を負わせました。

警察の調べに対し、経営者らは、「脱毛器を使用するのに医師などの資格が必要だと知らなかった」と容疑を一部否認しています。

参照:Yahooニュース

事例を詳しく見る

具体的事例とその原因

●やけど
●腫れ
●蕁麻疹
●過剰な施術での痛み
●感染症のリスク
●高額契約に関しての解約や返金の要望

火傷-腫れ-蕁麻の疹患部症例

やけどや腫れ、蕁麻疹、痛みといった症状で考えられる主な原因は、“照射出力の上げすぎ”や

“日焼けした肌に照射”といったことが考えられます。

感染症については、施術後に照射面をきれいに拭いていない等、機器の管理面が不十分といったことが考えられます。

高額契約の場合もあるため、契約前に行われるカウンセリングでの説明がしっかりされていないと解約申し込みや返金の相談につながってしまいます。

このほか、「効果が感じられなかった」などお客様のご要望に応えられていないというのはもってのほかです。自身の儲けしか頭にないサロン経営では、いつか倒産しかねません。

「なぜサロンを経営したいのか」、「どんなサロンを経営したいのか」、開業前にしっかりと考えて固めておくことが必要不可欠です。

サロン経営についての記事を読む

脱毛トラブルを起こさないための脱毛サロンの経営ポイント

  • 適切なカウンセリングとアセスメント
脱毛施術前のカウンセリング

顧客の希望や肌の状態を正確に把握するために、十分なカウンセリングと事前のアセスメントが重要です。

  • 技術者のトレーニングと資格
導入時の研修

脱毛技術者は適切なトレーニングと資格を持っている必要があります。技術者が機器や手法を正しく理解し、実践できるようになっていることが大切です。

  • 機器の適切な管理と保守
充実のマシン保証制度

使用する脱毛機器は適切な管理と保守が必要です。メーカーの指示に従い、定期的な点検や保守作業を行うことで、安全かつ効果的な施術が行えます。

  • 衛生管理の徹底
衛生管理

衛生基準を厳守し、施術器具や施術室の清潔さを保つことがトラブル回避の鍵となります。

  • 明確な契約と説明
契約書

顧客との契約や説明事項は明確で分かりやすく行うことが重要です。施術のリスクや結果について十分な情報提供を行いましょう。

トラブルが起こった場合の対処方法

施術トラブルに関するサポート

まずは、いつ、どういった状況で、どんなトラブルが起きたのかを適切にヒアリングしましょう。

契約やお金に関するトラブルの場合は、弁護士に頼ることも大事です。

「トラブルが起こってしまうことがある」ということを念頭に置き、開業時には脱毛サロン向けの保険に入り、万が一の場合に備えましょう。

当社・富士美容機はサポートメニューも充実

当社のペガサスシリーズは、お客様それぞれの肌質・毛色に合わせて光の強さを調整できます。

ペガサスがおすすめ

そのため、ヒゲやワキなど、太くて濃い毛の生えた部分の照射は出力を弱めるが、産毛など細くて柔らかい毛の生えた部分の照射は少し出力を上げるなど、箇所やその人に合ったレベルでの照射が可能です。

また、当社・ペガサスシリーズは、初心者の人での使いやすいシンプルな操作画面・機器となっております。ハイパワーで出力を調整でき、4ハンドルで用途にあった施術ができるなど高性能ではありながらも、操作は簡単なので、『初めてでうまく操作できるか不安だったけど、操作は簡単ですぐに慣れたのでよかった』など、導入サロン様の嬉しい声もいただいています。

ペガサスシリーズは操作が簡単

サポートに関する記事を読む

導入事例を読む

まとめ

脱毛トラブルを招く原因は様々ですが、『医療脱毛』を経営することができるのは、医師免許を持った方のみになります。

また、資格不要の脱毛サロンの経営でも、正しい知識と経験を積み、お客様に対して適切な施術を受けてもらい満足してもらうことがサロン繁栄のための大原則です。

何か不明な点やお困りのことがございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください♪


当社製品のお問い合わせはこちら

関連記事

TOP
お問合わせ LINE アクセス